時短おしゃれをトレーニングする
ファッショントレーナーの長汐ちはるです。

<おしゃれトレーニングアカデミー>1期生の第1回目講義について。
本当は、カフェか会議室での座学と考えていましたが
テキストや絵で見てもいまいちピンとこないだろうな~っと思っていました。
なので、急遽近場で…アリオ西新井にて(笑
最初はカフェ(喫茶?)にて座学を行いました。

本当はここで終わりの予定でしたが、タイプ別のあうもの、あわないもの、などなど、実際に見てみないことにはわからないだろうな、と思い、この後はアリオ内のショップをみながらの講義に。

形・素材感・質感、などなど、一つを見てもわかりにくいけど、複数のアイテムと見比べると結構わかりやすいのです。

自分たちでも確認しながら。
このときはまだ自分たちのタイプは知りません。(診断はまだです)
診断前と診断後では見る目も変わってくるので、まずは診断前にざっとした把握の時間です。
そしてダイソーに行ってみると、コスメのカラーバリエが豊富でした!!
イエローベース・ブルーベースの違いを各色で見比べてみます。

たくさんあるとわかりやすい♪

そんなこんなでアリオをぐるりとまわり、1回目の講義は終了★
「はやく診断したーい♪」
とテンション↑↑↑のおふたりでした❤
そりゃそうですよね~。
自分のタイプがわかってから見たかったはず!
もちろんタイプが分かった後にもみにゆきます♪
まずは下地がない状態での実地講義でした~。
次回はおまちかねの、パーソナルカラー診断と骨格診断です♪
ぜひ登録してくださいね♪
イベント・セミナーのご案内
●似合う洋服、メイク、髪型など知りたい
●最近何を着ていいかわからない
●年齢にあったファションにしたい
