おしゃれになりたい。けど時間をかけられない女性のためにおくる学び時間
時短おしゃれをトレーニングする
(NPO法人アンドスプーン代表理事として、女性と子供の環境を支える活動もしています♪)

今日は車の免許更新に行ってきました。
なんとですね
みなさん、知ってました!?
ターバンは帽子と同じ扱い、だということを!!
免許証の写真撮影時に「取ってください~」とさらりと言われました(笑)
私のは白髪隠しのターバンですのでね!😂
まさかの白髪BBAまるだしの免許証になってしまいましたー!!😭
みなさま、お気をつけくださいね(笑)

▲撮影後すぐ装着!(ヅラ扱い)
さて、先日おしゃれトレーニングアカデミー 1期生の第4回講義がありました!

理想の自分像を決める!
この日はファッションマップ(ファッション誌の切り抜きのコラージュ制作)でしたが、テーマは「こうなりたい!」でした。
こうなりたいな~っというイメージを切り抜いてのコラージュ制作です。
前回と前々回で、今の自分&目指す自分のカウンセリングと、パーソナルカラー診断と骨格診断を行い(あっ!こちらのブログがまだでした!💦)
カウンセリングと診断結果に基づいて、私からヘアメイク&服や小物のアイテムとオススメコーデのご提案(かなり細かく理論でお伝えします。応用が効くように。サンプル画像も多め)
通常のコンサルはここで終わりなんですが
トレーニングアカデミーはここからがほんとうの意味でのスタートです!!
自分が「こうなりたい!」という理想像と、私が作ったアドバイスカルテを照らし合わせて、具体的な「自分の理想像」を決定します!
LINEグループで質問と提出!
講義の後は、ライングループにて「講座終了までにめざす自分像」が表現されている画像をさがしてきて送る!
という宿題です♪
その宿題がおわったら、それぞれのワードローブ整理に入ります。
コンサルで、ワードローブ整理のメニューはありますが
これは私が整理してあげるサービス。
おしゃれトレーニングアカデミーでは
自力で整理します!!!(笑)
でも私がずっとついているので
アドバイスをいれながら
自力で整理していく考え方やコツを体感しながら、ワードローブの中を仕分けします。
そんなトレーニングアカデミー。
何より大事なのは
自分が目指す理想像!
一番大事~♪

がんばりましょうね♪
そして・・
第3回・第2回の講義のブログUPしていないことが先程判明したので、順序逆ですが次にUPしまーす!
インスタ更新が一番多いかな?
是非フォローおねがいします★

ぜひ登録してくださいね♪